651件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第3号 6月27日)

そういうことがあって、今年3月の県議会でも、日本共産党中川議員が、「あれだけやってほしいっていう補助金制度をなぜやらないか、予算化してないではないか」ということで強く追及をしていますけども、知事は「何とか県も考えるし、国にも要望する」と、補聴器を補助することは大事、そして、高齢者社会生活に参加することは大事だからと。  

多治見市議会 2022-06-17 06月17日-04号

本調査において、特に女性の心身の健康、あるいは学業など、社会生活にも影響が出ていることが報告されており、社会的な課題だなというふうに捉えております。しかも、この背景には新型コロナウイルス感染症影響だけでなく、家族環境など様々な要因が関係しており、複雑かつ見えにくい問題だなということを捉えております。 続いて、トイレ生理用品を設置している自治体が拡大していることについての考えをお答えします。 

高山市議会 2022-06-10 06月10日-02号

急激な人口減少社会にあっても、社会生活維持に欠かせぬ総体的な活力を、地域の持つ豊かさの再評価維持していこうとするまちづくり理念がクリエイティブシュリンケージ、創造的縮小考えである。最初に取り上げたのは平成21年、第七次総合計画後期計画策定時のことであり、ライフスタイル・オブ・ヘルス・アンド・サステナビリティ、頭文字にちなむロハスタウンでの言及であった。

高山市議会 2022-03-09 03月09日-02号

難聴になると、本人も周りの人も会話を避ける、人との交流は遠慮するなど、社会生活と切り離される環境になってしまいます。支援をできる体制のない方は、孤立に追いやられます。難聴者の方が家族の一員である家庭も、日々の暮らしの中ではトラブルが発生しています。 この実態を一日も早く解消することができる方法は、やはり補聴器の装着だと考えます。 しかし、補聴器は高額になっています。

高山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

地方自治法施行令167条の2、第1項第3号、障害者日常及び社会生活を総合的に支援するための法律により、障がい者の地域社会における作業活動の場として、総務省令で定めるところにより、普通地方公共団体の長の認定を受けた者、障がい施設等において製作された物品を、当該障がい者支援施設から普通地方公共団体の規則で定める手続により買い入れる契約、また、高齢者等雇用安定等に関する法律に規定するシルバー人材センター

瑞浪市議会 2021-09-28 令和 3年第3回定例会(第4号 9月28日)

これを出しましたら、ある方から、それってどちらも市内山間部、あなたの地元の日吉町のことやねって言われたわけですけども、どちらもいずれは市民の生活社会生活影響を及ぼす、どこの地域にあっても関わることであるということ。それを知っていただきたい。  もう一つは、どちらもが消火活動が主体となる。

可児市議会 2021-09-28 令和3年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2021-09-28

お子さんは保育園や幼稚園、学校においても既に社会生活を営んでいますので、自分のアイデンティティーでもって生まれた名前が変わる、このことに抵抗はないでしょうか。私の知人で40歳で、男性ですが3人の子を持って3度目の結婚をした人がいます。今はとても幸せに暮らしておられますけれども、幸い男性だったために姓を子供たちが変えることはありませんでした。しかし、その逆の場合をお考えになってみてください。

各務原市議会 2021-06-17 令和 3年第 3回定例会-06月17日-03号

社会生活の新たな当たり前を位置づけることが、今行政にも求められていると思います。  小・中・高、特別支援学校など教育現場市内公共施設、庁舎、サービスセンターなどに、無償の生理用品トイレットペーパーと同じように置いてください。必要なとき、必要な人が当たり前に使えるように、全てのトイレの個室に常設すべきです。多くの自治体が取り組み始めています。

土岐市議会 2021-03-10 03月10日-03号

それでは最後に、エ、社会生活での環境整備についてお伺いをいたします。 ここでは、とりわけトランスジェンダー、性的少数者の方への配慮であったり、環境整備中心になろうかとは思いますが、今後、新たな人権施策推進指針がつくられている中で、土岐市としてはどのような環境整備を行っているのか、土岐市の取組を教えてください。 ○議長(山田正和君) 地域振興部長 渡辺章弘君。

各務原市議会 2021-03-08 令和 3年第 2回定例会−03月08日-01号

また、社会生活維持するため、昼夜を問わず医療介護現場の最前線において懸命に職務に当たっていただいている方々への感謝も忘れてはなりません。特に、感染者が増え大変苛酷な状況のときでも、医療崩壊、あるいは介護崩壊という事態に至らぬよう日々奮闘されている皆様の御努力に対して、心より感謝と敬意を表します。本当にありがとうございます。  

関市議会 2021-03-03 03月03日-05号

また、老人クラブは従来はうまく機能していた高齢者向け活動組織ですが、社会生活も多様化してきており、時代の流れとともに新しい高齢者の支持を得られなくなってきているのではと感じております。  ほかにも単位老人クラブでの活動には参加できるが、役員になると市の老人クラブ連合会役員会や行事への動員が負担となり、役員の成り手がない。だから、そのまま単位老人クラブも解散してしまうという声もございます。  

岐阜市議会 2021-03-01 令和3年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

人口減少社会を迎え、将来の労働力不足の懸念が拡大する中、業務の効率化などを図るために、AIやRPAなどデジタル技術活用を進めておりますが、コロナ禍において、テレワークウェブ会議など場所を問わない働き方の急速な広がりや、非対面によるオンライン申請など、社会生活の中でデジタル技術活用ニーズがさらに高まってきております。  

関市議会 2021-02-26 02月26日-03号

これまでに申したように、新型コロナウイルスは人の命を奪うウイルスというだけにとどまらず、我々の社会生活そのものにも深く大きな爪痕を残しております。子どもたちの学ぶ機会や大切な仲間との学校生活を奪い、受験生にとっては、感染リスクから来る不安と受験のプレッシャーの二重の苦難に耐えながら、目指す希望に向かって力を尽くされてまいりました。